建設業を営もうとする者は、軽微な建設工事のみを請け負うことを営業とする者以外は、建設業許可を受けなければなりません。
当事務所は、建設業許可の要否や、許可条件を満たしているか否かを調査・判断し、必要な書類の作成及び代理申請を行います。
お悩みの際は、当事務所にお気軽にご連絡下さい。
相続が発生すると、それぞれ期限内に手続きが必要になります。
《相続手続き全体の流れ》
・7日以内
被相続人の死亡
↓
死亡届提出(市役所、区役所、町村役場等)
・14日以内
年金の受給停止手続き(厚生年金10日以内)
↓
世帯主変更届又は住民異動届
↓
健康保険の手続き
↓
介護保険資格の喪失届
↓
公共料金等の名義変更・解約等
・3か月以内
遺言書の有無の調査・検認手続き
↓
相続人・相続財産の調査
↓
相続放棄・限定承認を検討
・4か月以内
所得税の準確定申告
・10か月以内
遺産分割協議の開始
↓
遺産分割協議書の作成
↓
預貯金・有価証券等・不動産・各種財産の名義変更
↓
相続税の申告
相続手続きは一人一人内容が異なり、煩雑な場合が多い為、少しでもスムーズに手続きを進める為にも事前に遺言書を作成する事をお勧め致します。
相続手続き・遺言書作成についてお悩みの方は、是非一度、当事務所にご相談下さい。